テイルズウィーバーのPK考察など。
メインは主にマキシミンPKとジョシュア育成記。
主に毎週土曜更新。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの更新で何やってたかってか、何もやってねえよ。
今日はクロエについての考察。 狩り効率だけ言えばテチと同列。詳細は後述。ただバリアがない分だけ消費は多い。 まずDEFが上げにくい。 これは新規に始めるなどの場合かなりの問題点。 なぜかと言うとDEFが無いとHPが少なくてスキルキャンセルになりやすい。 スキルキャンセルになりやすいってことは狩場はワンランク下げるしかない。 テチと狩り効率は同列と前述したが、それは回避などに移行するLv62~からの話。レベルの低いうちの効率はバリアが無い、DEFが上げにくいなどの分、被ダメの大きい狩場には行けないため、テチよりは低くなりがち。 次にスキル。まだ未実装のスキルが多い分、なんとも言えない部分はある。 だが、現在実装済みの独自スキルだけ見れば、狩りに使えそうなものは一つもない。これでは劣化テチと言われて仕方がない。未実装スキルもサイレントや属性魔法の攻撃力を上げるものやディレイを下げるもの。 実装すれば狩り効率はかなりの上位に食い込むだろうが、未実装なだけになんとも言えない。 次に対人戦闘について。 これだけ見るととても対人に耐えうる様には見えないが、実際には正反対。なぜかと言えば、マナウォール。使い方次第でかなりの対人能力が見込める。 総評:現段階ではPKにしか使えないキャラだが、未実装スキルが実装sれればPK,狩り効率ともに上位に食い込む可能性有。 余談。 対人戦闘について。 状態異常攻撃を使って勝とうとするプレイヤーがいるけど、これは逆に勝率を大きく下げている。なぜかと言えば、ある程度対人に慣れたプレイヤーならば、状態異常の効果が出るまでのほんの数フレームの間にスキルを撃てるから。 スタンさせてから異常にしようとしても同じ。スタンするまでの短い時間に、こちらは厳密に言えば違うんだけど、スキルを撃てるから。 だからスタンも状態異常もお勧めしない。通常と通常の間のわずかな時間にスキルを撃つ。これが一番良い。 なに、できない?練習しろ練習。通常攻撃のモーション入る直前に右クリすれば入る。 そのうち各タイプの対処の仕方を書いてみる、暇なとき。 PR ![]()
無題
A90で試練2すら狩れないクロエはどうしたらいいですか
Re:無題
お金を貯めて装備を整えればいいと思うので、試練1や海底1などどうでしょうか。
無題
Lv83ですが・・・そうですよね。
一応回避装備は十分すぎるほどそろってるんですが、海底1で頑張ってみようと思います。 返信ありがとうございました。 Re:無題
装備のためにお金を稼ぐなら、海底3や試練1などもお勧めです。
がんばってくださいー。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Revies
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
|