テイルズウィーバーのPK考察など。
メインは主にマキシミンPKとジョシュア育成記。
主に毎週土曜更新。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知人PCより更新、あろーあろー。
もう、使いにくいですよね。特に変換とクイックメニューが。 前回予告してたマキシミンPKについての考察もどきでもやりましょうか。 まず結論から言えば、なんでもできる万能キャラです。 Fでも、火力でも、Aでも、FMでも、どんなタイプでも高い勝率を誇ります。 特筆すべきは、月光の強さ。 DOP3などでは月光などは使い所も限られ、実際使う場面などスタンやパララシスをもらったカウンターなどにしか使えません。 しかし、相手がマキシミン、ティチエル以外の場合、速攻+MR40に疾風の刃を付ければかなり使い物になるようです。 対人で月光はモーション、威力ともに優秀で、クリ倍率は3倍、となんとも反則的。 続いて各タイプの解説。 @DOP3 Defense型:Xを255、Hを135or125にし、残りはDefに振るスタイル。 装備は角兜や雪板or砂板等Def補正の高い装備。 ミラ、ナヤ、シベ相手ではほぼ無敵を誇るが、天敵とも言えるFMテチには手も足も出ないことが多い。 Defense.MR型:Xは255を取り、大剣を持ち、DefとMRを上げるスタイル。装備はMR補正の高いものがいい。FMテチにも多少は対応できるようになるが、やはり勝率は低いまま。しかもシベにも弱い。ネタとも言えるが、プレイヤースキルが高ければかなり強くなる。 火力型:Xを255取り、Fは32でオリエッドアーマーを装備し、Hを125or135に抑え、残りをStabに振る。 これもネタと言えるが、FM型と同じくプレイヤースキルがあればかなり戦える。特にDefense型にはかなり強い。 Agi型:一番安定しているスタイル。マキシは的中剣があるので、X装備を取らずA装備で固めるのがいい。高い回避率と的中剣での命中率で誰にでもムスカごっこできる・・・わけでもなく、やはりFMテチには5-6割程度の勝率。しかし、特にプレイヤースキルもいらず、マキシミンのPKでは一番勝率が高い。はず。 ちなみにAgiマキシとDefマキシがガチったら余程でない限りAgiが負けます。南無。 @DOP2 Defense型:Hは110-120の間でお好み。Xは180-190。Fは100以上あれば十分です。 ナヤシベ相手には強いですが、ミラ相手には負けることもあります。 対AマキAテチにはほぼ無敵を誇ります。やはりと言うか、FMテチには手も足も出ません。 自分はこのスタイルで、実際のステはH120F110X193A93でした。これでマキシとAテチ相手に負けたことは無し、Aミラには7-8割程度の勝率でした。ルシは招雷剣でのクリが余程でない限り勝ち、ピン相手には護剣が切れるまで待ち、護剣の掛けなおしを狙って攻撃すれば勝てます。 Defense大剣型:ネタステです。ディレイの所為でまともにスキルも撃てず、刀持ちなどに抵抗虚しく散ります。そして魔剣のためのINTを振るとAが確保できずにクリティカルが出ず、HPの高い相手には月光を耐えられてしまいます。 A型:やはり一番安定しています。 Hは42-70。しかしH42では火力が低く、装備が揃っていないと勝てません。 しかしHPがやや低いため、シベリンや狩りステなどに負けてしまうこともあります。あとFMテチには負けます。世界の摂理です、負けます。 ちなみにAgiマキシとDefマキシがガチったら余程でない限りAgiが負けます。なむなむ。 @DOP1 Defense型:H42-56の間で、Xは5-60、残りはDefense。鎧はテシス、手は緑風船などのF補正が高いモノを揃えましょう。特に緑風船はF10M8と低レベルPKではかなりの良補正です。 1では十分なFXが確保できずに負けてしまうことが多いです。 A型:運が良ければFMテチに勝てます。強打を祈りましょう。 だいぶ冗長になってきているので、ステは次回。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Revies
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
|